周南市郷土美術資料館で竹重秀治作陶展~芽生えるものたち~が開催されている。竹重さんは周南市出身の陶芸家で、現代工芸美術家協会本会員として活躍。過去には山口県美術展覧会 優秀賞や第59回日本現代工芸美術展現代工芸賞などを受賞。
今回は植物の一生を繊細に表現した作品24点が展示されている。このうち「芽生える(種に祈るⅡ)」は土をひも状にして積み上げて形を創っていく「ひもづくり」で制作されていて、植物の芽が出て実になるまでの成長を表現した。見る角度を変えることで様々な作品の表情を楽しむことが出来る。作品一つ一つからあふれる植物の生命力が来場者を魅了している。
竹重秀治さんは「人が生きるということと植物の一生を合わせて作ってきた。それぞれ何かを感じて頂きたい」と話す。竹重秀治作陶展~芽生えるものたち~は6月5日(日)まで開催中。
この記事の内容を番組でお伝えしています。
番組名 gyutto(ぎゅっと)
放送期間 4月25日(月)~5月1日(日)
放送時間 ①7時 ②12時 ③18時 ④20時30分
チャンネル 12
キャスター 井上華織 木村修太郎
制作 シティーケーブル周南 新周南新聞社 WAVE
取材依頼、地域の情報など気軽にお寄せください。