山口県指定無形民俗文化財の山﨑八幡宮本山神事が9月29日(日)に行われます。元禄15年(1702年)に徳山藩主毛利元次が五穀豊穣を祈願して馬場を新設。その年の秋祭りから祈願神事として本山、爺婆山を奉納したのが起源。山車はくぎを使わずカズラで結ぶなど古来のしきたりを継承しています。裸坊たちが境内の坂を引き上げた後、坂から一気に突き落とすことで豊凶を占います。
【日時】9月29日(日)15時~20時30分頃
子供みこし、女みこし、爺山、婆山、本山(19時頃出発)
【場所】山崎八幡宮参道
【お問合せ】TEL0834-62-2410(山﨑八幡宮)
地域の情報などお寄せください。
ccstv@ccsnet.ne.jp