CCSネット
Facebook Twitter Instagram Youtube

《大きくなってね アユの放流》

2022.05.05

道の駅ソレーネ周南親水護岸で子供たちがアユの稚魚を放流した。このイベントは2017年から行われていて、ここ2年間は新型コロナウイルスの影響で中止し、今回3年ぶりの実施なった。

戸田小学校1年生23人と地域の高齢者グループのメンバーが体長およそ8cmのアユ700匹を夜市川に放流した。子供たちは「はやく大きくなってね」と声をかけながらバケツでアユを放した。夜市川は20年ほど前まではアユが泳ぐ姿を見ることができたが、下流に堰ができるなどしたため激減している。

児童たちは「おもしろかった。(アユに)ずっと元気でいてほしい」。戸田地区寿会の前田則之会長は「笑顔でアユの放流してくれると、また来年も計画したい。いつまでも子どもたちの記憶に残ってくれれば。魚がたくさんいて、夏になれば子どもたちが遊んでくれる川にしていきたい」と話す。

アユは2ヶ月後には20cmほどに成長する。

この記事の内容を番組でお伝えしています。

番組名 gyutto(ぎゅっと)

放送期間 5月2日(月)~8日(日)

放送時間 ①7時 ②12時 ③18時 ④20時30分

チャンネル 12

キャスター 井上華織 木村修太郎

制作 シティーケーブル周南 新周南新聞社 WAVE

取材依頼、地域の情報など気軽にお寄せください。

ccstv@ccsnet.ne.jp