CCSネット
Facebook Twitter Instagram Youtube

《トラフグの稚魚放流》

2022.07.19

鼓南小学校の児童が粭島でトラフグの稚魚を放流した。粭島はフグはえ縄漁発祥の地で、伝統を地元の子どもたちに伝えるとともに、トラフグの資源を増やそうと毎年行われている。

鼓南小学校の児童10人や漁業関係者などが参加し、体長12センチから15センチほどのトラフグ約2000匹を海に放流した。「大きくなって帰ってきてね」という子どもたちのかけ声とともに、稚魚は元気よく泳いで行った。周南市のトラフグの漁獲量は近年3トン程度で推移しているが、2トン程度の年もあり10年前と比べて3分の1程度に減少している。今回放流したトラフグは冬には30センチ前後に育つという。児童たちは「元気に大きくなって帰ってきてほしい」と嬉しそう。

地元の海を美しく保とうと海岸の清掃も行った。

この記事の内容を番組でお伝えしています。

番組名 gyutto(ぎゅっと)

放送期間 7月18日(月)~24(日)

放送時間 ①7時 ②12時 ③18時 ④20時30分

チャンネル 12

アナウンサー 井上華織 木村修太郎

制作 シティーケーブル周南 新周南新聞社 WAVE

取材依頼、地域の情報など気軽にお寄せください。

ccstv@ccsnet.ne.jp