周南、そして、山口が好きになる。

神輿と伝馬船 貴船神社夏祭り

2024.07.31

粭島の夏の一大行事「貴船神社夏祭り」が行われ、勇壮な神輿が海を渡りました。威勢の良い掛け声が島に響き渡りました。海の安全と島の発展を願う貴船神社夏祭り。漁師町として成り立ってきた粭島に、300年以上前から続く伝統行事です。島の内外から関心が集まり、多くの見物客で賑わいました。船首と船尾に踊り子を乗せた伝馬船は祭りの花形で、歌と踊りを披露しながら神輿を先導します。神輿は貴船神社からおよそ500メートル離れた御旅所を目指します。海を渡る神輿と伝馬船。この二つが揃う姿が、祭りの一番の見どころです。神輿を担ぐ男衆は、島の住民だけでは足りず、島の出身者や島外の協力者で成り立っています。御旅所に到着すると、歓声が沸きおこりました。多くのカメラが向けられた貴船神社夏祭り。今年も大盛況でした。本神輿のほかに、子ども神輿などもあって盛り上がりました。


■ニュースを動画でご覧ください。


地域の情報などお寄せください。
ccstv@ccsnet.ne.jp