子どもたちに読書を通じて心豊かに育ってもらおうと、株式会社トクヤマが図書購入費を周南市に寄贈しました。贈呈式では株式会社トクヤマ常務執行役員の奥野康徳山製造所長から総額400万円分の図書購入費の目録が、藤井市長に手渡されました。図書の寄贈は株式会社トクヤマの創立60周年記念事業の一環として昭和53年から毎年続けているもので、今回で48回目になります。図書購入費は、市内40の小中学校、1校あたり10万円分が贈られ、それぞれの学校で必要な本の購入に役立てられます。寄贈される図書は株式会社トクヤマの所在地御影町にちなんで「御影文庫」と名付けられています。また会社創立の周年ごとの区切りの年には、御影文庫周年事業として書架の寄贈も行っていて、これまでの寄贈の累計額は2億3千160万円になります。株式会社トクヤマの奥野康徳山製造所長は「今はネットで色んなことがすぐに調べられたり、動画で情報が一方的に入ってくる時代ですが、本を読んで心豊かに育ってもらうことや、集中力を養ってもらうことに本を使ってもらえたら」と話していました。株式会社トクヤマではこれからも本の素晴らしさが伝わる活動をしていきたいとしています。
■ニュースを動画でご覧ください。
地域の情報などお寄せください。
ccstv@ccsnet.ne.jp