2月14日はバレンタインです。今年も様々なチョコレートやそれに因んだ商品が販売されていますね。パートナーにチョコレートを贈りたい人、家族や友達といった大切な方にプレゼントしたい人、そして自分自身へのご褒美でチョコレートを食べたい人など様々ではないでしょうか?そこで今回は、周南市の様々なジャンルのお店にお薦めの商品をお聞きしました。
まずは洋菓子店の果子乃季遠石店です。こちらのお薦めは月でひろった卵(ショコラ味)とザッハトルテ。月でひろった卵のふわふわのスポンジ生地の中にとろっとしたチョコレートクリームが入っています。何とレンジでチンしてもチョコレートがとろけるようになって美味しいそうです。新しい食べ方ですね。続いてはザッハトルテ。こちらはずっしりと濃厚でとろけるチョコレートケーキ。200年の発売以来、累計販売個数はなんと六十万個を突破したそうです。
続いては和菓子店、いよや徳山店です。こちらのお薦めは生チョコ大福といちご大福。生チョコ大福は一口サイズの大福が2つ入っていて味はチョコ、コーヒー、抹茶の3種類。小さなサイズなのでペロリと一気に食べることが出来ますが、ここは2人でシェアして食べるのがお薦めです。続いてはいちご大福。新鮮で大きく甘い苺がゴロンと入ったいよやで大人気の一品。大福は白あんを使用していて、どこか上品な味わい。真っ白な大福の生地に苺の赤がうっすらと透ける見た目も美しい商品です。
続いてご紹介するのはジェラテリアクラキチ。手作りジェラート専門店です。こちらのお薦めはチョコがけカヌレと期間限定のフェア。ジェラート専門店がつくるチョコがけカヌレは外側はカリカリ、内側がモチモチとした食感で上にかけられたチョコレート、そして赤いTAROイチゴがアクセントになった可愛らしいスイーツ。ラッピングも可能です。また、季節限定フェアとして、2月6日~13日までは持ち帰りジェラートを2個以上購入の方に1個おまけがついてきます。沢山あるジェラートの中からこの機会にお気に入りを見つけてみてはいかがでしょう?
最後にご紹介するのはインテリアショップFLOSです。お薦めはウールのマフラーとチョコレート、レザーとミニポーチとハンカチにチョコレートの組み合わせです。チョコレートに何か組み合わせて贈りたい方も多いのではないでしょうか。でも実際は、なにをプラスしていいのか…かなり悩むところ。その悩みに答えるべく、センスの良い様々なおススメグッズとチョコレートをセットにして販売されています。
さて、バレンタインにお薦めのスイーツ、商品を4つの店舗にお聞きしましたがいかがでしたか? 少しでも皆さんの参考になれば嬉しいです。
(井上華織)
場所 周南市遠石1丁目12−28
電話 0834-22-4747
場所 周南市新町2丁目24
電話 0834-31-1480
場所 周南市銀南街4 徳山銀南街ビル1階
電話 0834-41-9030
場所 周南市二番町2丁目3
電話 0834-22-1124
この記事の内容を番組でお伝えしています。
番組名 gyutto(ぎゅっと)
放送期間 2月7日(月)~13日(日)
放送時間 ①7時 ②12時 ③18時 ④20時30分
チャンネル 12
キャスター 井上華織 木村修太郎
リポーター 瀬来未央
制作 シティーケーブル周南 新周南新聞社 WAVE
取材依頼、地域の情報など気軽にお寄せください。