CCSネット
Facebook Twitter Instagram Youtube

《ときわ熱帯》

2022.02.18

寒いとお家にこもりがち。そんな時はお家に癒しを求めていてはどうでしょうか?

そこで昭和通りの熱帯魚店にやってきました。熱帯魚だけでなく、県内では珍しい海水魚も取り扱っています。店内にずらりと並ぶ水槽には魚たちが優雅に泳いで気持ち良さそう。癒し空間が広がります。

まず気になったのが熱帯魚の代名詞エンゼルフィッシュ(1,500円)。ゆらゆらと泳ぐ様子が可愛らしいですね。続いてブルータイガーシクリッド(1,200円)は縦ジマが印象的。青い虎という名の通り顔がとっても凛々しいです。ときわ熱帯の人気ランキング第5位はアジアアロワナ(100,000円~)。第4位はセルフィンプレコ(500円~)。

第3位、プレミアムロイヤルディスカス(3,000円~6,000円)。オレンジの模様が美しく、改良品種なので人によく慣れ飼育が簡単です。ペアになった2匹はパートナーにお辞儀をするそうです。

第2位、タテジマキンチャクダイ(20,000円~)は何と言っても模様の美しさが目を引きます。時々奇妙な音を発しますが、これは餌を欲しがっているサインです。

そして第1位は、カクレクマノミ(1,900円)。鮮やかなオレンジが印象的で、アニメ映画がきっかけで多くのファンを集めました。子どもから大人まで愛され堂々の1位です。今回紹介した以外にもたくさんの観賞魚がいます。

飼育用品や水槽も充実。スタッフが丁寧にお買い物を手伝ってくれます。お家で観賞魚との素敵な時間を過ごしてみてはいかがしょうか?

(小田遥)

ときわ熱帯

場所 周南市昭和通り2-36

電話 0834-22-1521

この記事の内容を番組でお伝えしています。

番組名 ぶ~ち!!パラダイス

放送期間 2月16日(火)~28日(火)

放送時間 ①6時29分 ②13時 ③22時30分

チャンネル 12

ナビゲーター 福井恭子 小田遥

取材依頼、地域の情報など気軽にお寄せください。

ccstv@ccsnet.ne.jp