CCSネット
Facebook Twitter Instagram Youtube

《山﨑八幡宮の夫婦守》

2022.04.11

「山﨑八幡宮にかわいい夫婦守があるとSNSで見かけました。仲の良い友達がもうすぐ結婚するので贈りたい」とメッセージを頂いたので調査してきました。

709年に鎮座した山﨑八幡宮は1300年以上の歴史を持ちます。坂から山車を落して豊凶を占う県指定無形民俗文化財は有名。

境内にはお守り売り場があって早速夫婦守(1,500円)を見つけました。良い夫婦の日とされる昨年11月22日に頒布が始まり白無垢、袴の二つがセット。白無垢には夫婦円満と長寿の象徴である鶴がデザインされています。二つのお守りの裏面を合わせると人と人を結びつける水引が完成します。いつまでも夫婦仲睦まじく幸せであり続けるようにと願いが込められています。参拝が難しい人のために郵送も受け付けていますよ。

この他にたくさんの種類の御朱印(300円)も揃っています。季節でデザインが変わる月限定の御朱印もあってユニーク。4月は桜のデザインです。

境内には色とりどりの花手水もあり参拝前に心を和ませてくれます。SNS映すると話題ですよ。今のお花はガーベラで元気がもらえます。山﨑八幡宮のインスタグラムも要チェック。お散歩を兼ねて参拝されてはいかがですか?

(小田遥)

山﨑八幡宮

場所 周南市宮ノ前1丁目6-13

電話 0834-62-2410

この記事の内容を番組でお伝えしています。

番組名 ぶ~ち!!パラダイス

放送期間 4月1日(金)~15日(金)

放送時間 ①6時29分 ②13時 ③22時30分

チャンネル 12

ナビゲーター 福井恭子 小田遥

取材依頼、地域の情報など気軽にお寄せください。

ccstv@ccsnet.ne.jp