CCSネット
Facebook Twitter Instagram Youtube

《KUME KUSHIGAHAMA MAP》

2022.11.24

10月末に完成したばかり、久米・櫛ケ浜地区をもっと好きになれる「KUME KUSHIGAHAMA MAP」をご紹介します。

こちらはPOLAイオンタウン周南久米店のショップオーナーの和田さんを含む関係者の皆さんが心を込めて作ったもの。と、いうのもPOLAでは「地域とともに生きる。地域がもっと元気になる」という願いのもと地域活性化に繋がる取り組みをされていて、奇しくもその頃、ほかの地域の方々がマップを作られているのに気が付いた和田さんは、地図を作成すれば、それぞれの地域間でもっと繋がりを強固にできるのではないか、と考えたのだそうです。具体的にはこの地図、その名の通り、久米や櫛ケ浜の「久米くるくるロード」沿いの馴染みの深いお店が掲載されていて、掲載されているお店同士がお互いのお店を紹介しあえるような、本当に仲良しなマップとなっています。(さすがマップのサブタイトルがくるくるロードから広がる久米・櫛ケ浜仲良しマップなだけあります)また、ただ単に住所や電話番号が掲載されているだけでなく、そのお店の特徴となる一言メッセージが書かれているのもポイントです。

折角ですので、地図に掲載されているお店を何件か巡ってみることにしました。まずはミルトンコーヒーロースタリー。こちらは買い付け・輸入・販売まで全て自社で行っているコーヒーのスペシャリスト。コーヒーギフトも承っているお店なんだそうです。

続いてはセラピーラボ。こちらは素敵な技術と空間を提供している整体院。腰痛治療や産前・産後ケアなどに特化しているそうです。

最後にお伺いしたのはレストランシーホース。眼前に広がる海を楽しみ、非日常の空間でフレンチを楽しむことが出来るのがこちらのお店。夕日や朝日がとっても綺麗に見えるそうです。どのお店もMAPへの参加理由として地域への貢献、久米・櫛ケ浜のことをもっと知ってもらいたい、という熱い思いに溢れていました。

最後に和田さんはこの地図が好評であれば…この地域のまだ紹介できていない素敵なスポットを紹介するために、もう少し範囲を広げて新しい地図を作りたい、皆で大好きなこの地域をもっと盛り上げていきたい、と言われていました。それって、とても素敵なことですよね。尚、KUME KUSHIGAHAMA MAPはマップに掲載されているお店全店とJA、西京銀行に設置されているそうです。皆さん、マップを片手に久米・櫛ケ浜をお散歩されてみては如何でしょうか?

(井上華織)

この記事の内容を番組でお伝えしています。

番組名 これくと

放送期間 11月21日(月)~27日(日)

放送時間 ①7時 ②12時 ③18時 ④20時30分

チャンネル 12

取材依頼、地域の情報など気軽にお寄せください。
ccstv@ccsnet.ne.jp