新規加入キャンペーン
Facebook Twitter Instagram Youtube

浜垣観光ミカン園 ミカン狩りスタート

2023.10.28

周南市で唯一の蜜柑園、大島大和の浜垣観光ミカン園が10月20日からミカン狩りをスタートさせた。園主の浜垣さんがミカン作りをスタートさせて今年でおよそ60年。雨の日も風の日も浜垣さんはミカンを大切に守り、育ててきた。

そんな同園には岩崎早生、原口早生、興津早生、大津8号、トマトみかんなど様々な品種のミカンが約200本植えられている。そのどれもが浜垣さんの自慢の樹々。

近年では糖度の高い甘いミカンが好まれる傾向にあるそうだが、浜垣さんは昔ながらの程よい酸味のある品種を育てている。昨年は残念ながらミカンが不作で開園することはできなかったが、今年は猛暑の影響で全体的に小粒な仕上がりなものの、雨が少なかった為、甘味が増し、程よい酸味の加わった濃厚な味わいのミカンが出来上がった。

橙色に美しく色付いたミカンが実る畑からは、直下に海を、眼前に広がる青い空を見渡すことができる。

浜垣さんは「綺麗な景色を見て、美味しいミカンを食べて英気を養ってほしい。ぜひ皆さんお越しください」と笑顔で語る。ミカン狩りは10月20日から12月5日まで行うことができ、開園時間は10時から15時。入園量は大人が500円で幼児が300円となっている。またお土産用の蜜柑が必要な人には1カゴ1000円で購入することもできる。(期間中無休)10月20日の時点での蜜柑の品種は岩崎早生。その後は、興津早生となる。

(井上華織)


浜垣観光ミカン園
【場所】周南市大島大和1103
【電話】TEL0834-84-0543


■特集を動画でご覧ください。


地域の情報などお寄せください。
ccstv@ccsnet.ne.jp